進路指導・実績

ゴールまで丁寧に寄り添う指導
エトワールの先生は対話をとても大切にします。
生徒の考えを引き出し、寄り添いながら、一人ひとりを力強くサポートします。
Point
年間を通しての
年間を通しての
キャリア教育
エトワールでは主に「総合的な探究の時間」を、進路を考える時間、キャリア教育の時間とし、さまざまな取り組みを行っています。
高校生のうちに自分の将来をしっかり考えることは、確かな未来に繋がります。

1年次
未来の自分を考えよう
まずは、「私は何に向いているんだろう?」「私は何をしてるときが楽しいの?」など、自分を知ることから始めましょう。
同時に、職場体験や職業調べ、上級学校訪問も行い、自分の未来像を固めましょう。
2年次
未来への道を考えよう
夢を実現するためにどんな学習が必要なのか、上級学校研究や学部・学科調べを通して把握し、進路を絞り込みます。
秋からは、模擬面接や講演会を通して受験や将来への具体的なイメージを膨らませましょう。
3年次
未来の自分を実現しよう
希望進路を実現するために、個人面接や講習会など実践的な内容に取り組みます。
時事問題の知識を深めたり、小論文にもチャレンジ。
先生が一人ひとりをしっかり、親身にサポート。
夢の実現を目指しましょう。
キャリア教育

いろいろ体験して
じっくりと将来を考えよう
大学・専門学校への進学、その先の仕事のことを、1年生からゆっくりと無理なく考えていきます。
上級学校への訪問・見学、職業体験などの進路を考えるイベントだけでなく、担任教諭との毎学期の個別面談で、将来のビジョンをしっかり見つめます。

大学・専門学校個別説明会

企業訪問

職業体験
近年の進学実績
2024年度卒業生の進路状況
国際キャリアコース
マルチメディア表現コース
保育コース
キャリアデザインコース
2024年度卒業生の進学先(大学・専門学校)分野
進学先大学の分野
進学先専門学校の分野
過去5年の進路実績
四年制大学
- 上智大学
- 立教大学
- 明治大学
- 青山学院大学
- 法政大学
- 学習院大学
- 成蹊大学
- 明治学院大学
- 桜美林大学
- 東洋英和女学院大学
- 神田外語大学
- 大妻女子大学
- 東洋大学
- 玉川大学
- 國學院大學
- 恵泉女学園大学
- 日本大学
- 鶴見大学
- 神奈川大学
- 東京女子大学
- 日本女子大学
- 駒澤大学
- 専修大学
- 千葉大学
- 島根大学
短期大学
- 戸板女子短期大学
- 青山学院女子短期大学
- 立教女学院短期大学
- 共立女子短期大学
- 淑徳短期大学
留学
- The University of British Columbia
- Univesity of Manchester
- New Castel University
- East Anglia University
- University of Huddersfield
- Temple University