コース紹介

国際キャリアコース

  • HOME
  • コース紹介
  • 国際キャリアコース

英語でホームルーム
先生も生徒も国際的

国際キャリアコース

国際社会で活躍できる人材を育成するために、ネイティブの教員が中心となり、実用的なコミュニケーション能力と国際教養の修得を目指す。充実の海外留学制度や短期ホームステイプログラム、海外修学旅行など海外生活を体験できる機会も多く、語学力を活かしてワンランク上の進路を実現します。

  1. 英語でホームルーム

    Point.01 英語でホームルーム

    ネイティブの先生と日本人教員の2人担任制なので、自然と毎日英語にふれることができます。実用的な英語をどんどん身につけましょう。

  2. 多国籍なクラス環境

    Point.02 多国籍なクラス環境

    クラスには欧米やアジア圏出身の生徒も在籍しています。英語だけでない言葉や価値観でお互いに刺激を受け、多様性を学びます。

  3. 全員が海外生活を体験

    Point.03 全員が海外生活を体験

    2年次に10日間のホームステイ型修学旅行があるので、コース生全員が海外の生活を経験します。また、留学制度を活用して、より高いレベルでのグローバル体験ができます。

  4. 英語力を生かし、語学系・国際系の中堅以上の大学現役合格を目指す

    Point.04 英語力を生かし、語学系・国際系の中堅以上の大学現役合格を目指す

    最大で週13時間の語学系授業を通じ、実践的な英語の力を伸ばします。授業では会話を中心に学習すると共に、iPadを活用して単語や構文の基礎知識の量的な修得を図ります。

国も文化も違う“クラスメイト”がいる
多国籍な教室で過ごす“非日常な日常”

資格実績

普段の授業の中で資格取得対策を指導し、
英検上位級の取得を実現。

2025年度英検各級取得者

1級 準1級 2級 準2級 3級
1名 1名 28名 27名 9名

過去の進路実績

  • 慶應義塾大学
  • 上智大学
  • 立教大学
  • 明治大学
  • 青山学院大学
  • 法政大学
  • 学習院大学
  • 成蹊大学
  • 明治学院大学
  • 桜美林大学
  • 東洋英和女学院大学
  • 神田外語大学
  • 大妻女子大学
  • 東洋大学
  • 玉川大学
  • 國學院大學
  • 恵泉女学園大学
  • 日本大学
  • 鶴見大学
  • 神奈川大学
  • 島根大学

*は指定校推薦枠あり

海外留学

  • The University of British Columbia
  • Univesity of Manchester
  • New Castel University
  • East Anglia University
  • University of Huddersfield
  • Temple University
  • University of East Anglia
  • Simon Fraser University
  • Fraser International College
  • Las Positas College

コース行事

国際的な価値観・考え方を学ぶ取り組みが充実!
海外修学旅行

海外修学旅行

アイルランドを訪問し、多様な文化が融合している国での10日間のホームステイを通じて、国際的な視野を広げます。

校内英語スピーチコンテスト

校内英語スピーチコンテスト

コース生全員でスピーチ力を競います。ネイティブの先生の指導のもと、世界の偉人たちの演説から表現力や語い力を学びます。

さまざまな国際交流

さまざまな国際交流

欧米やアジアの国々の高校生と交流する場を積極的に設けています。異文化交流を経て、世界中にたくさんの友達が増えます。

海外留学生の受け入れ

海外留学生の受け入れ

海外からの短期留学生を受け入れています。教育提携をしている各国の高校からも1年を通じて多くの高校生がやってきます。

授業ピックアップ

「時事英語」(3年次履修)

主にアメリカの報道番組CNNを視聴しながら、実践的な英語をヒアリングし、国際的な社会問題を考察しながら、意見を出し合っています。

英語コミュニケーション(3年間)

上位大学進学を見据えて英語の4技能を身につけます

コミュニケーションスキルズ(3年間)

ディベートや対話形式の授業で豊かな表現力を磨きます

授業ピックアップ

カリキュラム

3年間の教育課程
(※網掛け部分はコース専門科目)

※クリックで拡大表示されます

在校生の声

国際キャリアコース E.Iさん

日本にやって来る外国の方の助けになりたい

国際キャリアコース E.Iさん

さまざまな国にルーツを持つ生徒が在籍しており、教室では毎日英語や中国語などが飛び交っています。

多国籍な環境に身を置くうちに「間違えても大丈夫、そこから学べることはたくさんある」と考えるようになり、失敗を恐れず挑戦する姿勢が身につきました。将来は日本に来て困っている人に手を差し伸べられる人になりたいです。

卒業生の声

上智大学3年生 リボー 偉芙生 ロマーヌさん

国際的に活躍する弁護士が目標

上智大学3年生
リボー 偉芙生 ロマーヌさん
2016年度卒業

皆さん、自分の輝ける場所を目指して頑張ろう!

エトワールの自由な環境下では何事にも挑戦しやすく、積極性や自主性、柔軟性を身につけられました。現在は大学で、法律や国際関係、語学などを主に学んでいますが、いつもエトワールで培った力に助けられています。今後は国際的に活躍する弁護士を目標に、他の資格試験にも挑戦していくつもりです。中学生の皆さんも、自分の輝ける場所を目指して頑張ってくださいね。

慶應義塾大学 総合政策学部 在籍 直井 ひなさん

在学中の国際交流が今の進路のきっかけに

慶應義塾大学 総合政策学部 在籍
直井 ひなさん
国際キャリアコース 2014年卒業

米国へのホームステイと英国への修学旅行で、
英語圏2か国の文化の違いを知りました。

在学中に米国へのホームステイと英国への修学旅行で、英語圏2か国の文化の違いを知り、高校卒業後は英国に渡り現地の大学のファンデーションコースを卒業しました。海外の大学進学も悩みましたが、国内の大学に進学することを決めました。進学先では文理を総合的に学ぶことができるので、4年間で多くのことを経験し、成長したいと思います。

先生からのメッセージ

外国語科 Katherie

speak up! Ask questions! Don't be shy!

外国語科
Katherie

Challenging yourself is to strive for excellence, to become better. You will learn responsibility, new skills, and have fun.

When you are a junior high school student, it's not always easy to think about university or college, but many of our students go on to further their foreign language and culture studies.

In the International course, you'll also be able to have some fellow students who are from other countries and be able to understand about different cultures. You'll go to an English speaking country in your second year school trip to use the English you have spent your school life learning. And you'll learn team work, how to research and give presentations in English, debate and do interviews. These are great life skills for the future: to get for university interviews and classes, or jobs!

The expectations for the International Course English classes are different - speak up! Ask questions! Don't be shy! But challenging yourself is to strive for excellence, to become better. You will learn responsibility, new skills, and have fun.