【特集】ガーデニングプランナーとは?ネイチャースタディコースで自然を学ぶ
皆さんの中にも自然や植物に関心があり、自然の知識を生かした仕事に就きたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
近年は「おうち時間」の充実を期して、ガーデニングに興味を持つ方も増え、注目も集まっています。
そこで今回は、自然との関わり方を考える職の一つ「ガーデニングプランナー」について、
- ガーデニングプランナーの仕事内容
- ガーデニングプランナーになるための資格
- 自然を学ぶ「ネイチャースタディコース」
を中心にご紹介していきます。
ガーデニングプランナーとは?
ガーデニングプランナーとは、庭の設計を考える職業のことです。
個人宅の庭だけでなく、公園や公共施設における庭のデザインも仕事の範囲に入っており、植物だけでなくエクステリアや設備についても熟知している必要があります。
ガーデニングプランナーの仕事内容
庭のデザインを考えて表現するガーデニングプランナーの仕事には、常に先方の希望が存在します。
自分の好きなようにデザインをするということは少なく、多くは相手の希望をヒアリングして、それに沿って計画を立て、施工の管理を提案していきます。
(実際に植物やエクステリアを動かして造園していくのはガーデニングプランナーではなく、多くは造園士の方々のお仕事です)
ガーデニングプランナーの資格
ガーデニングプランナーになるために必須となる資格はありませんが、取っておいた方が良い資格は数多くあります。
ガーデンデザイナー認定試験
1つ目は、日本ガーデンデザイナー協会が主催する「ガーデンデザイナー認定試験」です。
受験資格は特になく、申し込み後に送られてくる参考書を元に勉強を重ねて合格を目指します。
筆記試験だけでなく図面の提出・講義への出席が求められるのが特徴で、ガーデニングプランナーとしての力を客観的に示すことのできる資格の一つです。
エクステリアプランナー試験
ガーデニングプランナーを目指すためには、植物のことだけでなくエクステリアについても深い知識を持っている必要があります。
「エクステリアプランナー試験」は日本エクステリア建設業協会の主催する資格で、2級であればどなたでも受験することができます。
取得できればエクステリアの設計や管理において一定の信頼性があると認められます。
庭園デザイナー
ガーデニングプランナーとして実際に働いていくためには、設計図の書き方や見積書の作成の仕方も身につけなければいけません。
そのようなスキルを学べる資格として日本園芸協会が認定する「庭園デザイナー」という資格もあります。
講座を受講する中で前述のスキルが身につきます。
自然を学ぶネイチャースタディコース
品川エトワールには、園芸の基礎から空間デザイン・環境問題を通じて身の回りの自然を学ぶことのできる「ネイチャースタディコース」があります。
【園芸】・【健康】・【空間デザイン】・【環境】を軸に、自然について学び探究していきます。
園芸やガーデニングの基礎はもちろん、アロマテラピーやオーガニック食品・ハーブの活用方法、さらにはSDGsと環境問題といったテーマにも触れていきます。
コース独自のカリキュラム
ネイチャースタディコースの3年間のカリキュラムには、国語や数学・英語といった基本の科目の他、園芸・ガーデニングに特化した科目が存在します。
1年次に「園芸基礎」や「ナチュラルライフデザイン」でガーデニングの基礎を学び、2・3年次での「園芸応用」や「空間デザイン」、「環境基礎」や「循環型園芸」といった発展的な学びにつなげていきます。
豊富なコース行事
ネイチャースタディコース独自のコース行事を通して、より実践的・体験的な学びを実現しています。
農家の方々と連携して有機栽培農業を学ぶ「ファーム実習」や、自然と密接した暮らしを送る国を訪問する「海外グリーンステイ」(*2019年度実績)など、他では得られない貴重な体験学習が豊富です。
まとめ
今回は、高校からガーデニングプランナーを目指す方に知ってほしい品川エトワール女子高等学校のネイチャースタディコースについてご紹介してきました。
ネイチャースタディコースで学べるのは、園芸やガーデニングの基礎だけでなく、自然の恵みやSDGsと環境問題への取り組み方といった自然と共生していくために求められる姿勢です。
ここで学んだことが、ガーデニングプランナーの仕事にもきっとプラスの影響を与えてくれるはずです。
今回のご紹介でネイチャースタディコースのことが気になった方は、ぜひ資料の請求や学校説明会などへの参加をご相談ください。